-
ニュース2021年8月23日一般社団法人HASSYADAI social
『就職指導2.0-これからの就職指導の進め方-』を開催します
2021年8月23日に、「就職指導業務」に焦点を当てたイベントを開催します。
【日程】
2021年8月23日(月) 21:00~22:00【開催場所】
オンライン(Zoom)※申込完了後URLを送付いたします。【参加対象者】
教員の方/教育機関関係者の方/学生の方
※一般企業の方の参加はご遠慮いただいております。【参加費】
無料【登壇者】
上田 祥子(埼玉県立川越初雁高等学校 進路指導 主事 / 一般社団法人HASSYADAI social理事)
東京学芸大学中学校教員養成課程国語科卒業後、不動産ディベロッパーを経て専業主婦に。2011年より公立高校勤務。国語科、進路指導部。2016年JICA教師海外研修派遣。SDGsにまつわる教科実践がメディアに取り上げられる。2018年より一般企業の新人研修で「国語」の授業プロボノを開始。2020年埼玉県立川越初雁高校着任。国語科・進路指導主事。三女の母。前澤 隆一郎(株式会社スタジアム 執行役員 )
2011年DeNA入社。北米にてアプリ集客を担当し単月黒字化を実現。 2013年リクルートライフスタイル入社。男性妊活キットSEEM、QR決済事業など新規事業を立ち上げ。 2017年LITALICOで執行役員に就任し店舗の集客を管掌。
現在は、株式会社スタジアムにて執行役員を務める。三浦宗一郎(一般社団法人HASSYADAI social理事)
トヨタ自動車に就職し、自動車製造に関わる。2017年に内閣府世界青年の船日本代表に選出。その後、トヨタ自動車を退職し、約20カ国を旅するといった経歴の持ち主。あらゆる世界を旅して培った広い価値観をもとに、若者の大志や夢の無い状態を否定せず、CHOOSE YOUR LIFEを全力でサポートしている。▼イベントのお申し込み・詳細はこちらから!
https://www.facebook.com/events/417213313053195/